skip to main
|
skip to sidebar
ピラニアとアロワナ
大型のブラックピラニア、ピラヤ、ジャイアントイエロー、紅龍、エンドリケリーなどの日記
2010年11月9日火曜日
ブルーブラックピラニア
ブルーブラックです。
90cm水槽で単独飼育中ですが、やはり狭いのでしょうねー顎のコブがでかくなってきました。
いずれ近いうちに切除しようかな~と思ってます。
画像で確認いただけるとおり、体高が顕著に高くなってきました。
最近、全長の測定をしてませんが確実に大きくなっていると思います。
今回もポチお願いします↓
2010年11月1日月曜日
レッドロック使って見ました
スラバヤの水槽の底庄に溶岩砂利のレッドロックを使って見ました。
Takaさんのブログを拝見してポリプ達の凄い発色に刺激を受けてしまいました。
入念に洗浄し約2cmの厚みで敷き詰めました。投入時は、若干白濁しましたが一晩経てばものすごい透明度になりました。
以前、大量の焼き赤玉土をろ材に使っていた頃の様な凄い透明度です。多孔質のレッドロックの効果だと思います。
ただ、当のスラバヤの方はやや興奮気味で少々色とびが起こってしまいました。水槽内が、ブラック水槽の時と比べとても明るくなったので、その影響も大きい様です。
ブラック水槽に少々飽きが来始めていたので、新鮮です。
これから、半年後、1年後、底庄が熟成してきた時スラバヤがどうなるか楽しみです。
今回もポチッとお願いします↓
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
呂夢
にほんブログ村にてランキングに参加しています。是非、バナーをクリックしてやって下さい。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2020
(1)
►
1月
(1)
►
2019
(2)
►
1月
(2)
►
2018
(2)
►
11月
(2)
►
2017
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
2016
(6)
►
12月
(5)
►
1月
(1)
►
2015
(5)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
2014
(4)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
2月
(1)
►
2013
(8)
►
11月
(3)
►
7月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
2012
(2)
►
5月
(2)
►
2011
(12)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
▼
2010
(16)
►
12月
(2)
▼
11月
(2)
ブルーブラックピラニア
レッドロック使って見ました
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2009
(18)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
7月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2008
(27)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(7)
►
4月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2007
(28)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
3月
(3)
リンク
ピラニア援助交友
NATURAL BORN KILLERS